本当に大切なことって、目に見えない物だったりするんですよね②

『売れる』美容師になろう!

Z世代はコスパとタイパ(タイムパフォーマンス)を重要視している、のだそうですが、

だからなのか、

最近はリリースされる曲も短いらしい。

イントロなんてだるくて聞いてられない。

間奏なんて何のためなのかわからない。

 

だから初っ端からいきなり「サビ」でどんな曲かをわかってもらったほうが聞いてもらえる。

初っ端にインパクトを持ってくる。

 

そんな曲が増えてる気がする。

 

映画も長くて見てらんない。だるい。眠い。

テレビもスキップできないしCMだるいし・・・

だから「YOUTUBE」で良い。

なんなら「ショート動画」を流し見してたほうが楽だし楽しい。

 

私はX JAPANの「Silent jealousy」が大好きだ。

イントロ長いぞー。YOSHIKIのピアノから始まり・・・

間奏長いぞー。HIDEとPATAのギターソロはもう圧巻の・・・

【7人のX】X Japan – Silent Jealousy (Remix)歌詞付 HD

ずっと聴いていたい。長いけど。

30年前の曲だぜ。

 

私は「グリーンマイル」「ショーシャンクの空に」という映画が好きだ。

長いぜー。でも何回も観た。その都度泣いている。

「フォレストガンプ」も結構観たな。

「男はつらいよ」も初めから観ようかな・・・

映画 ショーシャンクの空に 予告編

 

てめえ、何が言いてーんだ、そう思ったでしょう。

 

コスパ、タイパ、とても大事ですし、

限りある人生、そのほうが「得」なのかもしれません。

 

しかし、そこばかりを最優先ばかりすると、

見えなくなるものがあります。

 

それがESSENCE(エッセンス)です。

真髄?っていうのかな。深み?っていうのかな。

 

例えば売上も高く、技術も早いスタイリストさんがいるとします。

コスパとタイパを考えれば、その人の技術を見て、真似して、やってみる。

これでいいのですが、

それだけで本当に良いのでしょうか?

 

その人が結果を出すのは、早くてうまいだけなのでしょうか?

 

どう自身の仕事と向き合い、どうお客様と向き合い、何を目標に日々励んでいるのか。

まず最初に学ぶべきところ、真似すべきところは、その人の職業観や人生観、

そう、その人を創っている「essence」だと思うのです。

 

そこを知ろうとすると、確かにコスパもタイパも悪いかも知れない。

一緒にご飯食べ行ったり、技術以外の話も聴かなければならない。

できればここはスルーして盗めるとこだけ盗みたい。

技術は教えて欲しい。でもそれ以外の時間は共にしたくない。

そう思っていないだろうか。

 

結果を出せる人は、結果を出すまでに意外と遠回りしていたりします。

挫折も味わい、失敗もしています。

ただ、その代わりに「深み」を得ていたりします。

深みがあるからこそ出る言葉や、行動。

そこにファン(お客様)が集まると思うのです。

 

私はCDの「歌詞カード」が好きです。

「ライナーノーツ」ってわかりますか?

曲の歌詞や、なぜこの曲を書いたのか、この歌詞の意味等をアーティストが「解説」してあったりするのです。

そして何よりも歌詞カードには、「世界観」が詰まっています。

 

ただ「いい曲」として聴くのか、

意味を理解し、アーティストの「想い」や「願い」に触れながら、「深くていい曲」として聴くのか、

アーティストにとっての「いいリスナー」「いいファン」はどちらなのか。

 

どっちもファンなんだろうけど、より長くファンでいてくれるのはどっちだろう。

他にいい曲があればもう聴かなくなる = 他にいいサロンがあればそっちに行く

私は、より安くていいモノも好きですが、

より深くてこだわってるものはもっと好きです。

結局、そこに戻ってきます。

 

自分の仕事の深みやこだわりを感じてくれるお客様を増やすためには、「遠回り」してみるのもありなんじゃないでしょうか。なんて。

 

 ☚ 面白いです。オススススめ。
タイトルとURLをコピーしました