嗚呼、美容室経営。 美容師の「現実」から学ぶ② ①はこちら↓ バカと天才は紙一重、なんてよくいいますが、 ハッキリ言って、自分も含め、美容師のほとん... 2021.07.06 嗚呼、美容室経営。愛しの美容師達へ
嗚呼、美容室経営。 美容師の「現実」から学ぶ① 美容師になろうとしている人も、今まさに美容師の人も、 気になる、もしくは心配していると思うことはいくつぐらいあるで... 2021.07.05 嗚呼、美容室経営。愛しの美容師達へ
嗚呼、美容室経営。 美容業界について考えてみる① 3日ぶりです。 全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】 ... 2021.06.25 嗚呼、美容室経営。
愛しの美容師達へ 売れてる美容師の特徴シリーズを、一旦まとめてみた。 新幹線は、同じ距離と時間なのに料金が違うこともある。 美容師も、同じスタイルと時間なのに料金が違うこともある。 きっとそれまでのプロセスにお客様が感じるメリットや気持ちの良さの違いがあるからですよね。 2021.06.21 愛しの美容師達へ
愛しの美容師達へ 売れる美容師の特徴ってあるんですか?そりゃあるに決まってんじゃん④ 技術を覚えて店を開いただけでお客様がたくさん来る古き良き「職人」時代はとっくに終焉を迎え、 美容師は接客業に飛び込んだ「営業マン」「ビジネスマン」。 そう思って頭と体を駆使したほうが「売れる」わけです。 どうやって自分をブランディングし、発信していくのか。 2021.06.19 愛しの美容師達へ
愛しの美容師達へ 売れる美容師の特徴ってあるんですか?そりゃあるに決まってんじゃん② ってことは前回の①の「時間」だけではないのですよ。 もっともっとあるわけです。 下手したら⑮ぐらいのシリーズ... 2021.06.17 愛しの美容師達へ
愛しの美容師達へ あゝ、愛しの美容師たちよ⑦ 保証給というのは、 「社員としてやるべきことをしっかりやっている」ことが前提で設定されています。 会社は学校ではありません。 利益を出さなければ存在価値はありませんからね。 2021.06.14 愛しの美容師達へ
愛しの美容師達へ あゝ、愛しの美容師たちよ⑥ 美容師さんが売れっ子になるには、多くのお客様の支持を得ることが必須です。 それには、 ①美容が好きであること ②仕... 2021.06.11 愛しの美容師達へ